【勘違い続出】お風呂のお湯は何日で交換する?2日目の菌は追い焚きしても無駄!

お風呂のお湯は何日で交換する?いつ捨てる?
  • お風呂のお湯は何日で交換したほうが良い?
  • 2日目のお湯はどれくらい汚れている?
  • みんなは何日でお湯を交換しているの?

「お風呂のお湯を何日で捨てるのか?」交換頻度によって、水道光熱費に大きな差がでるので、最適な交換頻度を知りたがっている人がいます。

毎日お湯を捨ててキレイなお湯に交換すれば水道光熱費が高くなりますが、追い焚きや足し湯で何日間か使用すれば、「水道光熱費を抑えられる」と節約に励む人もいます。

しかし、節約することは良いことですが、予期せぬトラブルになることがあるので、さまざまなことを考慮して選択することが大切です。

この記事を読んで分かること
  • お風呂のお湯の最適な交換頻度が分かる!
  • 2日目のお風呂のお湯の危険度が分かる!
  • 追い焚きvs足し湯 どっちがおトクか分かる!

「お風呂のお湯はいつ捨てるべき?」このような疑問を持っている人に役立つ内容なので、さいごまでご覧ください。

この記事を書いた人

とーや

節約ブロガー|中京圏在住|5人家族の主|

  • 家庭での節約について発信中!
  • 太陽光+蓄電池を導入!
  • 水道光熱費は年8万円以上節約!
  • 住宅ローンも最低金利で契約!

私は「節約が好き」な節約人間ではなく、毎月同じ生活なら少しでも得なほうが良い!という考えからさまざまな節約法に関心をもってチャレンジしています。

目次

結論:お風呂のお湯は毎日交換すべき!

結論として、お風呂のお湯は毎日交換することをオススメします!

毎日交換すべき理由として、以下の2つの理由があります。

  • お風呂のお湯は、時間が経つと細菌が繁殖し健康に悪影響を与える恐れがある!
  • お湯を毎日交換、2日に1回お湯を交換、どちらも水道光熱費は大きく変わらない!

水道光熱費の節約のためにお風呂のお湯の交換頻度を下げても、少しの節約効果しか得られず、細菌による病気のリスクが高まってしまいます

とーや

もし節約を考えているなら、別の節約法がおすすめです!※継続しやすく効果が高いため

一人暮らしでも毎日交換すべき

「自分ひとりだから、お風呂のお湯はそんなに汚れていないんじゃないか?」そう考える一人暮らしもいますが、毎日交換することをおすすめです。

といっても、たった数十分浸かっただけだから大丈夫だよ、という気持ちも分かります。

そこで、2日目以降もお風呂のお湯をそのまま使いたい人は、お湯を清浄することで、快適に、健康リスクを下げることができます

バスリフレは、1日目の入浴後に1錠入れるだけで、雑菌の繁殖を抑えてくれます。

価格も1錠10円なので、1月使い続けても150円(2日に1回で15回/月)なので、とっても経済的です。

二人暮らしでも毎日交換すべき

「夫婦二人だから毎日交換するのは、もったいない」そう考える気持ちも分かりますが、健康リスクを考えても毎日交換することがおすすめです。

ただし、2日目のお風呂のお湯を清浄して入浴すれば、リスクは下げられます。

しかし、お湯に湯アカや髪の毛が浮かんでいる湯には入りたくないですよね?夫婦とはいえ、少し抵抗があります…

入浴前にひと手間必要ですが、お湯に浮かんでいる湯アカや髪の毛を取り除いて入浴すれば、快適な時間を過ごせます。

ネットを使えば、簡単に湯アカや髪の毛を取り除けます。また、吸盤型のフック付きなので、浴室内で邪魔になりません。

ちなみに、節約に取り組む一人暮らしが増えていますが、節約において一人暮らしは最強です!

私も一人暮らし時代に250万円貯めた経験があるので、実証済みです。

お風呂のお湯に気を配るよりも、もっと効率的に節約できる方法があります。詳しくは、下記の記事をご覧ください。

2日目のお風呂のお湯は細菌のパラダイス

お風呂のお湯には細菌が含まれており時間の経過とともに増殖します。

稀に、お湯の細菌にはレジオネラ菌という怖い菌が繁殖することがあります。

とーや

節約のために行ったことで健康を害してしまっては残念です!

2日目のお風呂のお湯の衛生面について詳しく解説します。

残り湯の細菌は1,000倍に増殖する

お風呂のお湯に含まれる細菌は、蛇口からいれた直後はごく少数の菌しかいませんが一晩経過すると約1,000倍に増殖します。

翌日になると、風呂水の菌数は数十万個から数百万個と、入浴直後の約1,000倍に増えることがわかりました。

衛生微生物研究センター

お風呂の残り湯に繁殖する細菌の多くは人間と共生関係にあるので、それだけですぐに病気になることは少ないそうです。

残り湯を放置すれば細菌に大量増殖の場を与えることになり、衛生的とはいい難いため、風呂水はできるだけその日のうちに利用し、ため置かないようにしたいものです。

衛生微生物研究センター

レジオネラ菌は死に至ることもある細菌

通常、お風呂の残り湯に繁殖する細菌によって病気になる可能性は高くありませんが、稀にレジオネラ菌が繁殖することがあります

衛生微生物研究センターもレジオネラ菌について、以下のように警告しています。

抵抗力の弱い人は、吸入により感染、死亡することもありますので、レジオネラ菌が増えやすい場所の衛生管理は厳重にすべきです。

衛生微生物研究センター

レジオネラ菌の繁殖は稀なケースですが、死亡に至ることもあるので無視できません

他の家庭は毎日交換してる?2日に1回交換?足し湯?

「周りの家庭はお風呂のお湯をいつ捨てるのか?」気になりますよね。

私の周りやSNSなどによると、「毎日お湯を交換する」・「1日おきにお湯を交換する」・「2日目はお湯を足し湯する」の3パターンに分かれます。

毎日お湯を交換する:約50%
2日に1回お湯を交換する(2日目は追い焚き):約30%
2日目は足し湯する:約20%

とーや

私は毎日お湯を交換することをオススメしますが、それぞれの意見をご紹介します。

【約50%】お風呂のお湯は毎日交換する

毎日お湯を替える理由
  • 細菌が多い2日目のお湯に浸かりたくない。
  • キレイなお湯じゃないとリラックスできない。(なにか浮いていると余計に疲れる)
  • 汚れたお湯に浸かるくらいなら他の節約を頑張る。
とーや

衛生面を重視して毎日お湯を交換する人が多くいます!

「いろいろ気にしてお風呂に入りたくない」や「万が一病気になることを考えるとキレイなお湯に入りたい」という声が多くあります。

また、他の節約を頑張るからキレイなお湯に浸かりたいという気持ちも理解できます

【番外編】

お父さん(旦那さん)が入浴した後にはこっそりお湯を変えているという人もいました。

お父さん(旦那さん)が入った後にはこっそり変えている家庭もあるそうで少しショックでした・・・。

とーや

オジサンは皮脂汚れが多いイメージなんですね・・・。

【約30%】2日に1回お風呂のお湯を交換する

2日に1回お湯を交換する理由
  • 2日目は入浴剤を入れてごまかしている
  • 3人家族だからそこまで汚れない。5人家族くらいになると汚れが気になるかも・・・。
  • 浴槽に入る前に、カラダをキレイに洗ってから入るように徹底しているから大丈夫

2日目の汚れたお湯に対して「極度に気にしていない」という意見が大半を占めていました

とーや

2日目は入浴剤を使用して汚れを紛らわす家庭もありました!

お湯の汚れに対する感じ具合に個人差はありますが、健康面に影響ある細菌対策のためお湯の除菌アイテムの使用も有効です。※完全除菌は難しい

【約20%】2日目はお湯を足し湯する

2日目はお湯を足し湯する理由
  • お風呂の残り湯を洗濯に利用しているので足りない分を足し湯する。
  • 細菌が繁殖した残り湯に足し湯をすれば薄まるのでは?
  • 追い焚きするよりも半分お湯を足したほうが経済的だと思う。

浴槽のお湯を全部交換するのは勿体ないけど、まるっと2日目も使うのは抵抗があるという人が一定数います。

追い焚きするよりも足し湯するほうが経済的と考えている人もいました。

とーや

「毎日交換」と「2日に1回交換」の良いとこ取りした形ですね!

【コスパ比較】毎日交換 vs 2日に1回交換 vs 足し湯

衛生面(2日目のお湯に繁殖する細菌の危険性)と他の家庭のお風呂のお湯事情を解説しましたが、つぎはコスパ比較を行います。

とーや

コスパが大きく違えば多少の汚れは気にしないという人も増えるかもしれません。

水道料金とガス料金の2つの料金の合計でコスパ比較を行います。

結論:コスパ比較では「2日に1回お湯を交換する」が良いが…

3つの方法で水道料金とガス料金を合計した結果は下記のようになりました。

コスパ比較
1位

2日に1回お湯を交換=2,340円/月

2位

2日目は足し湯=2,850円/月

3位

毎日お湯を交換=3,120円/月

水道料金・ガス料金ごとの詳細は後ほど説明します。

とーや

1位と3位の金額差は780円/月なので大きな節約効果は得られません!

月780円なら衛生面と節約面を天秤にかけて、衛生面を重視する人が多いかもしれません。

ここから水道料金とガス料金の詳しい比較を行いますが、地域や住環境によって異なるので目安にしてください。※例えば都市ガスとプロパンガスでは約2倍の料金差があります。

水道料金を比較

毎日お湯を交換する vs 2日に1回お湯を交換する vs 2日目は足し湯するの3つの方法で水道料金を比較します。※水道料金は0.25円/ℓで計算

水道料金のみの比較結果
1位

2日に1回お湯を交換=750円/月

2位

2日目は足し湯=1,125円/月

3位

毎日お湯を交換=1,500円/月

単純に使用水量が減ることで水道料金が安くなり、1位と2位の差額は375円/月、1位と3位の差額は750円/月です。

とーや

最大750円/月の差の感じ方は人によりますが、私は「そこまで差がない」と思います!

毎日お湯を交換2日に1回お湯を交換2日目は足し湯
1ℓ当りの水道料金0.25円/ℓ
1回当りの水道使用量200ℓ(足し湯は100ℓ)
2日間の水道使用量400ℓ200ℓ300ℓ
2日間の水道料金100円50円75円
1ヶ月当りの水道料金1,500円750円1,125円

ガス料金を比較(2日目は追い焚き)

つぎにガス料金ですが、2日目は「全てお湯を交換する vs 残り湯を追い焚きする vs 半分(100ℓ)足し湯する」という想定で比較します。

ガス料金は、「お湯と水の温度差」と「熱効率」によって決まってきます。

ガスは都市ガスとプロパンガスの2種類ありますが、今回は都市ガスで比較します。

とーや

参考ですが、プロパンガスは都市ガスの約2倍の料金と考えてください!

ガス料金のみの比較結果
1位

2日に1回お湯を交換=1,590円/月

2位

2日目は足し湯=1,620円/月

3位

毎日お湯を交換=1,725円/月

今回は秋を想定してお湯と水の温度を設定しましたが、冬場はお湯と水の温度差が大きい場合はガス料金が高くなります

とーや

どの方法でもガス料金の差はほぼありません!

算出条件
  • 水温:20℃(1晩経過後の水温:16℃)
  • 湯温:42℃(足し湯の温度:66℃)
  • 発熱量:10,750kcal/m3
  • 熱効率(湯栓):90%
  • 熱効率(追い焚き):75%
  • ガス料金(都市ガス):145円/m3
毎日お湯を交換2日に1回お湯を交換2日目は足し湯
1ℓ当りのガス料金0.27円/ℓ
1回当りの水道使用量200ℓ
1日目のガス料金54円(蛇口から)
2日間の水道使用量200ℓ0ℓ100ℓ
2日間のガス料金54円(蛇口から)52円(追い焚き)61円
1ヶ月当りのガス料金1,620円1,590円1,725円

お風呂のお湯は捨てずに活用しよう!

衛生面において、お風呂のお湯は毎日交換することがオススメですが「ただ捨てるだけ」ではいけません

有効的に活用することで環境にもお財布にも優しくなります。

世帯人数別にオススメの活用法を紹介します。

ファミリー世帯はお風呂の残り湯を洗濯に活用しよう!

三人暮らし以上のファミリー世帯は、お風呂の残り湯を洗濯に活用しましょう。

世帯人数が多いので毎日洗濯しますが、お風呂のお湯を活用することで年間数千円の水道代を節約できます。

残り湯を浴槽から洗濯機に運ぶ手間は「電動ポンプ」を使えばストレスなく行えます。

注意点として、お風呂の残り湯は洗浄水のみに使用しましょう。すすぎ時には残り湯を使用してしまうと臭い残りの原因になります。

他にもお風呂の残り湯を洗濯に活用する時には注意したほうが良いポイントがありますので詳しく知りたい方は関連記事を確認してください。

二人暮らしも残り湯を洗濯に活用しよう!

ファミリー世帯に比べ洗濯の頻度は減りますが、二人暮らしでもお風呂の残り湯は洗濯に活用できます。

節約効果としても年間千円程度の水道代削減につながります。

とーや

お風呂の回数を調整しながら活用しましょう!

一人暮らしは残り湯の活用が難しい

正直なところ、一人暮らしはお風呂の残り湯を活用することが難しいです。

お風呂の残り湯を洗濯に活用できますが、洗濯頻度が高くない一人暮らしでは得られる効果も高くありません。

お湯を捨てることがもったいないと感じる一人暮らしの人は、シャワーだけの日とお風呂に浸かる日を調整しましょう。

日頃はシャワーのみで入浴して、体を休めたい時にお風呂に湯を張りじっくり入浴する。

一人暮らしは毎日シャワーのみが経済的にはお得ですが、シャワーのみだとデメリットもあります。

シャワーのみのデメリットが気になる方は、詳しく解説した記事をご確認ください。

一人暮らしにはもっと効率的に節約できる方法があることを知っていますか?

私も一人暮らしのときに、少ない給料をやりくりしながら200万円以上貯めた経験があります。

生活のすべてをコントロールできる一人暮らしだからこそ、もっと効率的に節約するべきです。詳しくは、下記の記事をご覧ください。

まとめ:お風呂のお湯は毎日捨てよう!

この記事では、お風呂のお湯の交換時期について、コスパ比較などを交えて詳しく解説しました。

この記事のまとめ
  • お風呂のお湯は2日目になると菌が1,000倍に繁殖する!
  • レジオネラ菌が繁殖することもあり、とても危険!
  • お風呂のお湯を毎日交換 or 2日に1回の交換では、月あたり1,000円以内の金額差!
  • 節約面と健康面を考慮するとお風呂のお湯は毎日交換することがベスト!

節約、健康、リラックス効果など、さまざまなことを考慮しても、お風呂のお湯は毎日交換することがおすすめです。

そんなに汚れていないお湯を捨てるのはもったいない!と思っている人は、清浄剤を使用して除菌すれば健康リスクを下げられます

とーや

個人的には、もっと大きく節約できる部分に目を向けたほうが良いと思っています。

そんなに大きく節約できるものなんてあるの?と疑問をもっている人のために、1つだけ紹介します。

ガス代の節約

もっとも簡単にガス料金を節約できる方法をご存じでしょうか?ガスを使わないようにすることではありません!

答えは、ガス会社を乗り換えることです。

いま利用しているガス会社より安いガス会社へ乗り換えれば、ガス代を数千円削減できます!しかも、節約効果はずっと続きます

手続きが難しかったり、面倒なんでしょ?と思っている人もいますが、手続きはとてもカンタンで、新しく契約するガス会社がやってくれます

注意点として、都市ガスとプロパンガスで利用するサイトがちがっています。まずは各公式サイトをチェックしてください。

とーや

いま行動することで、来月からはガス代が削減できます。逆に、いま行動しないとずっと損し続けてしまいます…。

都市ガスならエルピオ

プロパンガスならエネピ

目次