ガス代の安い時間帯はいつ?昼と夜ならどっちが高い?効率よく節約する方法を紹介!

ガス代を節約する方法を紹介

ガス代が高いと悩んでいる人なら、一度は気になったことがあるはずです。

  • ガス代が安い時間帯はいつ?
  • 昼と夜どっちのほうがガス代が安い?
  • ガス代を効率よく節約できる方法を知りたい!

円安や世界的なエネルギー価格の高騰によって、ガス料金が値上がっており、ガス代の節約に取り組む人が増えています。

しかし、ガス代の節約に取り組む人のなかには、間違った方法で頑張っている人もいます…

間違った方法で節約してしまうと、効果が得られないだけでなくトラブルが発生する可能性もあります。

とーや

私は、正しい方法で節約に取り組んだので、年間で2万円以上もガス代が安くなりました!

そこで今回、効率よくガス代を節約する方法や、ガス料金の安い時間帯をつくる方法などを紹介した記事を作成しました。

この記事を読んでわかること
  • ガス代が安い時間帯を作る方法がわかる!
  • ガス代を効率よく節約できる方法がわかる!
  • 今すぐできるオススメの節約術がわかる!

記事のなかには、高いガス代に悩んでいる人の「悩みを解決できるきっかけ」があります。さいごまで読んでみてくださいね。

この記事を書いた人

とーや

節約ブロガー|中京圏在住|5人家族の主|

  • 家庭での節約について発信中!
  • 太陽光+蓄電池を導入!
  • 水道光熱費は年8万円以上節約!
  • 住宅ローンも最低金利で契約!

私は「節約が好き」な節約人間ではなく、毎月同じ生活なら少しでも得なほうが良い!という考えからさまざまな節約法に関心をもってチャレンジしています。

目次

結論:ガス代は時間帯によって変わらない!昼と夜どちらも同額!

結論として、ガス料金は時間帯によって変わりません。昼と夜どちらも同じ料金です。

電気は、時間帯によって料金が変わるプランがありますが、設置されているスマートメーターで30分ごとの使用量がわかるからです。

一方、ガスのメーターでは時間ごとの使用量がわからないので、時間帯によってガス料金を変えることができません。

しかし時間帯によるちがいはありませんが、契約しているガス会社によってガス料金はちがいます。※最大で2倍以上ちがうこともある

料金が高いガス会社を使って損している人もいれば、安いガス会社を選んで得している人もいます。

とーや

料金が安いガス会社と契約している人は、ずっとガス代が安い時間帯になっていると言えるかもしれません。

【ガス代が安い時間帯にする方法】ガス会社を乗り換える

ガス代を節約したいなら、ガス料金が安いガス会社を利用するようにしましょう

ガス料金は、ガス会社によってちがうので、料金が高いガス会社を利用している人は、損しています。

今よりもガス料金が安いガス会社に乗り換えれば、ガス代がずっと安い時間帯にすることができます。

逆に、高いガス会社のままにしていると、ずっと高い時間帯なのでガス代が余分に支払い続けてしまうかもしれません。

ガス会社を乗り換えれば昼と夜どちらもガス代が安くなる!

ガスは、時間帯によって料金を変更することができません。※時間帯ごとの使用量がわからないため

ということは、今よりも安いガス会社に乗り換えれば、昼と夜、どちらも安いガス料金になります。

安いガス会社に乗り換えれば、ずっとお得な料金でガスを利用することができます。

ガス代を節約したい人は、早めにガス会社を乗り換えることをオススメします。

ガス会社の乗り換えは、都市ガスか?プロパンガスか?ガスの種類によって注意点がちがいます。

詳しくは、この記事の「家庭全体でガス代を節約する方法」で解説しているのでチェックしてください。

ガス代を効率的に節約したいなら比較と分析が大切!

ガス代を効率よく節約するためには、「周りと自分を比べること」と「自分の状況を分析すること」が大切です。

比較や分析には、総務省の統計データがピッタリで、全国の家庭で支出している平均的なガス代を知ることができます。

周りの家庭のガス代と自分のガス代を比較すれば、客観的に分析することができます。

どのくらいガス代を節約できそうか?など、参考にできることがたくさんあります。

水道光熱費の約22.7%はガス代が占めている

ガス代は、水道光熱費のなかで約22.7%と大きな割合を占めています

22.7%は一年を通した平均値なので、冬(11月~3月)はさらに割合が大きくなります。

ガス代は、水道光熱費のなかでも大きなウエイトを占めているので、節約できる金額も大きくなります

ガス代は世帯人数によってちがう

ガス代は世帯人数によってちがい、世帯人数が増えるごとにどんどん高くなります

世帯人数ごとのガス代(月あたり)

スクロールできます
ガス代水道光熱費全体の割合
一人暮らし2,993円11,358円26.4%
二人暮らし4,330円19,168円22.6%
3人家族4,930円22,503円21.9%
4人家族4,882円23,477円20.8%
5人家族4,883円25,644円19.00%
6人家族以上5,213円30,966円16.8%
参考:総務省の家計調査

上表の平均額よりも高いガス代を支払っている人は、「節約できる余地がある」ということです。

ガス代は地域によって大きくちがう

ガス代は、住んでいる地域によってちがいがあります。

地域ごとのガス代(月あたり)

スクロールできます
ガス代水道光熱費全体の割合
北海道地方3,770円23,053円16.4%
東北地方3,869円21,324円18.1%
関東地方4,345円17,014円25.5%
北陸地方3,593円20,655円17.4%
東海地方4,333円18,054円24.0%
近畿地方4,178円17,003円24.6%
中国地方3,670円18,366円20.0%
四国地方3,467円18,681円18.6%
九州地方3,454円16,787円20.6%
沖縄地方3,702円16,416円22.6%
参考:総務省の家計調査

ガス代は種類によって大きくちがう(都市ガス or プロパンガス)

ガス代は、都市ガスかプロパンガスかによって大きくちがいます。

プロパンガスよりも都市ガスのほうが安いことが一般的です。

都市ガスプロパンガス
家庭によってガス料金は変わらない!家庭によってガス料金がちがうことが多い※ガス会社が自由に料金を決められるため

ガス料金は、契約しているガス会社によってちがうので、高いガス会社と契約していると損してしまいます

特に、プロパンガスはガス会社による料金差が大きいので、自分の支払っているガス料金が高すぎないか?確認することをおすすめします。

都市ガスも、契約するガス会社によって約5%も料金が安くなります。

効率よく節約するためにガス料金の構成と仕組みを知ろう!

「ガス代が高くなった」とざっくりと認識するのではなく、ガス料金のどの部分が値上がりしたのか?どうして高くなったのか?を知らなくてはいけません。

原因を細かく知ることで、原因に対して適切に対応することができます。

たとえば、以下の2つは原因がちがうので、それぞれの対策法もちがいます。

  • ガスの使用量は変わっていないのにガス代が高くなった…
  • 今年の冬は寒かったので給湯温度を高めに設定していた…

ガスを使いすぎないようにするためには、ガス料金の構成や仕組みを知って、効率的に節約することが近道です。

基本料金は契約ごとに支払うガス料金

ガス料金には、契約ごとに支払う「基本料金」があります。

基本料金は、都市ガスかプロパンガスかによって計算方法がちがいます。

都市ガスプロパンガス
ガス使用量に応じて基本料金が変わる。契約ごとに一律で基本料金が発生。※使用量によって変わらない

基本料金は契約ごとに発生するので、節ガスに取り組んでガスの使用量を減らすことができても基本料金は安くなりません

従量料金は使用量に応じて支払うガス料金

ガス料金には、ガス使用量に応じて支払う「従量料金」があります。

従量料金 = ガス使用量 × 従量料金単価(m3あたり)

従量料金は、都市ガスかプロパンガスかによって計算方法がちがいます。

都市ガスプロパンガス
ガス使用量に応じてm3あたりの従量料金が変わる。ガス使用量によってm3あたりの従量料金は変わらない。※一律のm3単価で計算

従量料金はガス使用量に比例して高くなるので、節ガスを頑張れば従量料金を減らすことができます

ガス料金には安い時間帯は無い(昼と夜は同額)

ガス料金は、時間帯によって料金が変わることはありません。※昼と夜でもガス料金は変わりません。

時間帯によってガス料金が変わらないのは、設置されているガスメーターが時間帯ごとに使用量を計ることができないからです。

ガス料金には安い時間帯は無く、一日中、変わらないので、時間帯を考えて節約に取り組むことは意味がありません

ガス料金はガス会社によってちがう

ガス料金は、契約しているガス会社によってちがいます

今よりもガス料金が安いガス会社に乗り換えれば、生活スタイルは変えなくてもガス代が安くなります

都市ガスを利用している人なら、ガス代が約5%安くなります。

プロパンガスを利用している人なら、年8万円以上安くなるかもしれません。

プロパンガスは契約しているガス会社によって料金がちがうので、人によって安くなる金額がちがいます。

プロパンガス会社を乗り換えて年10万円以上もガス代が安くなった人もいます。

高いガス会社と契約しているとガス代がずっと高い時間帯になる

今よりもガス料金が安い会社へ乗り換えれば、ずっとガス代が安い時間帯になります。

逆に、高いガス会社と契約し続けていると、ずっと高い時間帯にガスを使っていることになります。

ガス代を安くしたいと考えている人は、ガス会社の乗り換えを検討してみましょう。

一度ガス会社を乗り換えれば、節約を頑張り続けなくてもずっとガス代が安くなります

家庭全体でガス代を節約する方法

ガス代の節約術は、「家庭全体で取り組める方法」or「場所ごとに取り組める方法」にわかれます。

まずは、家庭全体で取り組める節約術から取り組むことをオススメします。

先に、家庭全体の節約に取り組めば、ガス代を全体的に下げる効果が期待できます。

家庭全体でガス代を節約するオススメの方法は、ガス会社を乗り換えることです。

今よりも安いガス会社へ乗り換えれば、今まで通りの生活でガス代が安くなります。

都市ガスかプロパンガスかによって、ガス会社の乗り換え方法がちがうので詳しく解説していきます。

今よりも安い都市ガス会社へ乗り換える

都市ガスを利用している人は、ガス会社を乗り換えればガス代が5%安くなります

一度乗り換えてしまえば「ガス代がずっと安くなる」ので、細かいことに気を遣いながら節約生活を送りたくないという人にオススメです。

しかし、ガス会社によって料金や供給エリアがちがうので、どのガス会社が一番オトクなのか?調べる手間が必要です。

私は、エルピオ都市ガスへ乗り換えることをオススメします。

エルピオ都市ガスなら、

  • 大手ガス会社と比べて4~6%安い!
  • 最大10,000円割引のお得なキャンペーン実施中!
  • 乗り換え手続きは最短5分でできる!

エルピオ都市ガスへの乗り換えは、たった5分の手間で、この先ずっと「ガス代が5%OFF」になるタイパ最強の節約術です。

ガス代を節約したい人は、早めにエルピオ都市ガスへ乗り換えてみましょう。

>>

\ 大手ガス会社よりも5%安くなる! /

最大1万円の割引キャンペーン実施中

エルピオ都市ガスのことを「もっと知ってから申し込みたい」という人は、特徴やメリット・デメリットを紹介した記事をご覧ください。

お得なプロパンガス会社へ乗り換える

プロパンガスを利用している人は、ガス会社を見直せば年8万円以上ガス代が安くなるかもしれません。

プロパンガスは料金が不透明で、相場よりも高いガス代を支払い続けている人がいます。

今よりも安いガス会社へ乗り換えれば、この先もずっとガス代が安くなります。

しかし、プロパンガス会社の乗り換えは大変で、悪質なガス会社に騙されてしまうと、逆に、ガス代が高くなってしまうかもしれません。

私のおすすめは、プロパンガス一括比較サイトの「エネピ」を利用することです。

エネピなら、

  • 複数のガス会社を簡単に比較できる!
  • 紹介するのは優良なガス会社だけ!
  • 乗り換え手続きを代行!

エネピを利用してプロパンガス会社を乗り換えれば、年8万円以上もガス代が安くなるかもしれません。

公式サイトから自分の支払っているガス代が適正なのか?確認できるので損し続ける前にチェックしてみましょう。

>>

\ ガス代が年8万円以上も安くなる! /

Amazonギフト券5,000円分プレゼント!

エネピのことを「もっと知ってから利用したい」という人は、特徴やメリット・デメリットを紹介した記事をご覧ください。

ガス代を節約できるオススメの方法

今よりも安いガス会社に乗り換えて「家庭全体でガス代を節約」したら、場所ごとにガスの使用量を減らしていきましょう。

家庭内でガスを使用している場所として、

  • お風呂
  • キッチン
  • リビング
  • 洗面所

複数の場所でガスを使っていますが、すべての場所で節約を頑張ることはオススメできません

ガス代を効率的に節約したいなら、お風呂かキッチンで頑張りましょう

ガスをたくさん使っている場所で節約に取り組もう!

効率的にガス代を節約したいなら、使用量が多い場所で取り組むことがおすすめです。

ガス節約効果の比較(20m3/月)

使用量が多いお風呂(約50%)で3割節約!

20m3×50%×3割削減=3m3の節約(全体の15%)

使用量の少ない洗面所(約5%)で3割節約!

20m3×5%×3割削減=0.3m3の節約(全体の1.5%)

使用量を3割減らしても、場所がちがえば得られる節約効果が全くちがってしまいます。

効率的にガス代を節約したいなら、使用量の多い「お風呂」か「キッチン」で頑張りましょう

お風呂でできるガス代の節約術

ガス代を効率よく節約したいなら、お風呂で節約に取り組みましょう。

お風呂でできる節約術
  • 節水シャワーヘッドを使用する!
  • お湯の温度を1℃下げる!
  • お湯が冷めないように入浴方法を工夫する!

節水型のシャワーヘッドを使用すれば、お湯を沸かす量が減りガス代が安くなります!

また、給湯器の温度を1℃下げれば、ガスの使用量を減らすことができます。

浴槽にためたお湯が冷めてしまうと、追い焚きしたり足し湯しなくてはいけないので、お湯が冷めないように工夫して入浴しましょう。

  • 浴槽に蓋をする
  • 間隔を空けずに入浴する

お風呂では工夫次第でガスの使用量を減らすことができます。お風呂でできる節約術について、さらに知りたい人は関連記事をご覧ください。

キッチンでできるガス代の節約術

キッチンでもガス代は節約できます。※お風呂ほどではありませんが「チリツモ」です。

キッチンでできる節約術
  • コンロの火力は適量に!
  • 圧力鍋(節約調理器)を使う!
  • ガスの代わりに電気で調理する!

コンロを使うときは、火力を適量にしたり、蓋をして効率よく温まるように工夫しましょう。

また、圧力鍋などの節約調理器具を使えば、煮込む時間が短縮されガスの使用量を減らせます!

ガスの代わりに電気を使って調理すれば、ガス代が安くなるだけでなく時短にもなります

  • 電子レンジで野菜を蒸す
  • 少量なら電気ケトルでお湯を沸かす

さまざまな方法でガス代を安くできます。キッチンでできる節約術について、さらに知りたい人は関連記事をご覧ください。

まとめ:ガス会社を乗り換えればガス代がずっと安い時間帯になる!

この記事では、ガス代を効率よく節約できる方法について解説しました。

この記事のまとめ
  • ガス料金は時間帯によって変わらない!
  • ガス料金はガス会社によって大きくちがう!
  • ガスの使用量が多い場所で節約すれば効果が大きい!
  • ガス会社を乗り換えれば今まで通りの生活でもガス代が安くなる!
  • 今より安いガス会社に乗り換えればずっと安い時間帯にできる!

ガス代を節約したい人は、今よりも安いガス会社へ乗り換えることを最優先にしましょう。

安いガス会社へ乗り換えて「ガス料金自体」が安くなれば、節約を頑張った効果もアップします。

ガス会社を乗り換えれば「いままでと変わらない生活」を送っても、自然とガス代が安くなるので早めに乗り換えることをオススメします。

都市ガスを利用している人

都市ガスを利用しているなら「エルピオ都市ガス」がおすすめです。

エルピオ都市ガスなら、大手ガス会社より5%もガス代が安くなります

申し込みは、公式サイトから5分で行えます。

必ずお得になることがわかっているので、早めに動きだしましょう。

\ 大手ガス会社よりも5%安くなる! /

最大1万円の割引キャンペーン実施中

プロパンガスを利用している人

プロパンガスを利用している人なら、プロパンガス比較サイトの「エネピ」がおすすめです。

エネピなら、複数のガス会社を簡単に比較できるので、最安値のガス会社がすぐに見つかります。

プロパンガス会社を乗り換えれば「年8万円以上もガス代が安くなる」可能性があるので、早めに行動することをオススメします。

公式サイトから近隣のガス会社の料金表が確認できます。

\ ガス代が年8万円以上も安くなる! /

Amazonギフト券5,000円分プレゼント!

水道光熱費の節約よりも節約効果の高い固定費をご存じでしょうか?

正解は、支出のなかで大きなウエイトを占める住居費です。

たとえば、住宅ローンを契約した人の約44%は、選んだ住宅ローンに後悔しているというデータがあります。

今よりも低い金利の住宅ローンに見直すことで、支出を減らせ、浮いたお金を貯金に回すことができます。

しかし、住宅ローンの見直しには手間や時間がかかります。

そこで、モゲチェックという住宅ローン比較サービスがおすすめです。

モゲチェックなら、最短5分で自分に合った住宅ローンが見つかります

  • 自分が借り入れできる金利がすぐ分かる!
  • 完全オンラインで利用できるので時間が無い人におすすめ!
  • モゲチェックから金融機関へ仮審査の申し込みができる!
  • すべて無料で使えるので損しない!

住宅ローンで後悔したくない人は、公式サイトから自分に合う住宅ローンを探してみましょう。すぐ見つかります。

おすすめといっても、よく分からないサービスを使うのは怖い…、という人のためにモゲチェックの特徴やメリットなどを紹介した記事があります。参考にしてください。

目次